先輩の声SENIOR’S VOICE
新たな事に挑戦できるやりがい
神藤 暉
2019年入社
工学部 機械学科
生産技術本部 工機G 塑性加工T
現在の仕事内容と、やりがいを感じた経験
現在の業務は、新規金型の設計と生産している製品の金型の不具合や生産での困りごとの解決が主で、最近は新規工法の開発にも携わるようになりました。
新規金型の設計は部品点数や考えることも多く、実際に金型が出来上がってからも製品の狙った寸法に入るようにトライを行いますが、上手くいかなければ原因を調査して対策を行う必要があるので大変ではあります。しかし、その分だけ寸法がすべて狙い通りになり量産可能になった時には喜びと完了できた事に対する安心感を覚えます。
工法の開発においては、社内に知見のない技術を身に付けるため手探りで時間もかかり、時には金型を破損させたりすることもありますが、知らないことを知れることや新たな事に挑戦できる所にやりがいを感じます。
入社の決め手
ものづくりと車が好きなので自動車関係の仕事に就きたいと思っていました。小物の板材加工は、学生時代に所属していた学生フォーミュラ研究会でもよくやっていたので1つ1つ作製する大変さを知っており、サトープレス工業が高精度な部品を順送プレスやトランスファープレス機で量産しているところを見て魅力に感じました。
また、昼食はお弁当ではなく食堂があり、値段も会社が半分程度負担してくれており安価でおいしく大学の定食と同等レベルの量を食べられる、というところも入社の決め手となりました。
10年後の自分の未来像
今は1つ1つの作業に時間がかかってしまい、設計時間が当初計画されていた時間を超えてしまうこともあります。もっと作業に慣れて効率的に作業できるようになっていたいです。また、無駄なところで変にこだわってしまっていることも時間がかかってしまう原因であると思うので、適度な所でキリをつけて時間と出来栄えの丁度良い所を見極められるようになりたいです。
女性も安心して活躍できる会社です!
高江洲美紀
2019年入社
国際学部 グローバル教養学科
経営本部 企画G 企画T
現在の仕事内容と、やりがいを感じた経験
仕事内容は、大きく予算管理と原価管理と2つです。予算管理業務では、各部署が設定した毎月の予算の目標に対して、実際どれほど費用が発生したのか集計し、売り上げに対する利益の状況を確認しています。原価管理業務では、新製品や既存製品を作るために発生するコストを計算し、損益状況をまとめています。集計した原価情報が、製造工程の改善点を見つけることに役立ったり、効果金額を計算する根拠になったりすると、大変やりがいを感じます。もともと計算は苦手でしたが、社内のコストに関わる業務を通じて、常にコストを意識して物事を見る力が付きました。現在は、限られた業務時間の中迅速に予算実績が社内に展開できるように、マクロなどを活用した業務効率化に取り組んでいます。
入社の決め手
学生の時に、タイの日系自動車部品メーカーでインターンシップを経験したことをきっかけに、安定した市場とお客様がいて、長期休暇もありしっかり休める自動車部品メーカーを中心に就職活動を行っていました。実際に説明会に参加した部品メーカーの中でも、アットホームな社風や社長との距離が近いこと、そして高精度な深絞りプレスといった技術力に惹かれて入社を決めました。今でもその印象は変わらず、上司とはなんでも相談できるような関係を築くことが出来ています。
10年後の自分の未来像
サトープレスは産休・育休を取得することが出来、子育てをしながら働いている女性社員を見てきました。そして2022年私自身も産休・育休に入り、今では復帰して働いています。子育ての状況に応じて業務時間が変化することもあるかもしれません。今はそうした状況に対応できるように業務のIT化や効率化などを進めながら、変わらないアウトプットを出し続けることが目標です。その中で、女性や子育てをこれから経験される方のロールモデルのような存在になれたら嬉しいです。